護摩祈祷 [2025.10/13・月]

お知らせ観光

年に2回ほど行われる護摩祈祷が
来月行われますので、ご案内いたします。

お不動様の前で、煩悩の象徴である護摩木を 様々な供養物と共に炊き上げ、厄や災いを 払い願望を清め、大願成就を願います。
弘法大師空海が修行の場と選んだ修禅寺奥之院の護摩堂は普段は入れない、神聖な空間です。

【日時】 2025年10月13日(月) 11:00~
【場所】 修禅寺 奥の院護摩堂

伊豆市の体験受付サイトからお申込み頂けます◎
【参加費】 1,000円(護摩木代が含まれています)
30席限定
いずタビ Pick Up!

当日ご参加頂くことが難しいお客様も
お宿にて護摩木を販売しており、
ご記入いただいた護摩木は大切にお預かりして
10/13に共に焚いていただきます。


📷こちらのお写真は伊豆市観光協会修善寺支部からお借りしました。
実際のお焚き上げの様子です。